「HiVi4月号・・・」

0

    hivi.jpg

     

    今回は配信の記事が中心ですね。 全体的にはちょっと内容が寂しい気がします

    ・・・

     

    やはり配信機器では「アップルTV4K」が最強で、チップの処理能力を考えれば

    当然と自分もFire TVの後継にはアップルTV4Kを選んでいますが、訳あって今

    しばらくはHDMIケーブルが繋がっていません?

     

    UHD-BDとの比較では、映像の差よりも音響の差の方が大きいんですが・・・

     

    記事と言えば「LX800対UB9000」の記事なら、もっと部数も出そうですが書け

    ないんですかね?

     

    両者の予想は付きますが直接、観ない事にはなんとも書けませんね。

     


    コメント
    アオイトラクターさん
    オートマッピングはHDR10には有効だけど、
    HDR10+の様なメタデータが変動するもの
    には無効の様で?
    最近やたらと宣伝してますが・・・

    ヤマハのSWはミュージックモードを試して
    みてはいかがでしょう?
    量感タイプから、やや締まった低音になり
    ます。
    海外の製品は高くなり過ぎですね。
    • 管理人
    • 2019/03/16 9:55 PM
    HIVI4月号デジタル版を購入し、さらっと読みました。ページ数減って、価格はいつからか1300円弱になってますね。
    プロジェクター対決を読みました。内容が無いよう。ホームシアターユーザー向けのプロジェクターメーカーはビクターとソニーに絞られた感じになってますね。
    ub9000とビクターv9とのコラボレーション機能が気になって来ました。
    B&Wの新製品スーパーウーハーDBシリーズが気になり、来週の視聴会を申し込みました。今使用してるヤマハのNS1000が当方の視聴環境に合ってないことも気になった理由です。でも、DBシリーズ値段が高いので、買えないですけど。
    • アオイトラクター
    • 2019/03/16 6:25 PM
    ふえやっこだいさん
    メーカーの顔色を伺ってないでユーザー目線
    の記事を書いて欲しいですね。
    貸し出し機ばかり使ってると思った事を書け
    ないんでしょうね?
    • 管理人
    • 2019/03/15 11:34 AM
    一昔前はもっと厳しく比較してたような気がしますが。
    AV REVIWEWの鴻池先生のプロジェクター徹底比較なんて
    面白かったです。

    凋落した今だからこそ本音で語る本に回帰すれば、再び
    人気が出ると思うのに。

    読者の興味を引く雑誌の販売よりも、広告費の方が気に
    なるんですね。

    徳大寺有恒の車の辛口の批判記事は、逆に業界を活性化
    したと思うんです。


    • ふえやっこだい
    • 2019/03/15 11:25 AM
    アオイトラクターさん
    忖度した中途半端な記事になるから
    書けないんでしょうね?
    新製品が出ないと活気も出ませんね
    ・・・
    • 管理人
    • 2019/03/14 6:00 PM
    800対9000読みたいですけどね。
    メーカーが宣伝費払わないから、書けないのでしょうかね。
    新製品出ないですね。
    一昔前は3月,9月はプロジェクターとか、再生機とか、新製品が出て来てましたけど、今は数年に一度ぐらいですからね。寂しいですね。
    • アオイトラクター
    • 2019/03/14 3:55 PM
    コメントする








       
    この記事のトラックバックURL
    トラックバック

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>






    selected entries

    archives

    recent comment

    recent trackback

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM