「除電対策・・・」

0

    http://www.fa.omron.co.jp/product/special/q-port/eco_static/special/zj-fa20/ 

    効果がある事は想像がつくけどAV機器やケーブルに
    フェルトを巻いたり、貼ったりは個人的にはあまり
    やりたくない・・・ 

    そこでこういう製品を見つけてみましたが・・・

    omron「イオナイザー」大量のイオンを発生して送風
    だけで抜群の除電効果があるそうで39,800円です。

    テスト機貸出もありますが自分で借り出すのは面倒と
    いう事で二の足を踏んでいます。 では自分が試して
    みようという奇特な方がいらっしゃいましたら、是非
    お試し下さい?

    業務用なのでファンの音あるいは放電音がうるさいかも
    AV機器にはむかないかも知れませんので?個人責任で
    お願いします。

    追記

    プラズマクラスターでも静電気は抑えられるんですね。

    ホームシアターにはこちらの方がいいかも?


    「借りぐらしのアリエッティ」 BDレンタル

    0



      小人の「アリエッティ」の家族は人間の家の床下で、
      食料や生活用品をこっそり借りて暮らしていたが
      ある日その屋敷に療養にきた翔に姿を見られてしまう
      ・・・

      絶滅危惧種の多くが人との関わりを持った為に、その
      居場所を失った様にアリエッティ達もまた人間に見ら
      れた為に住処を追われる事になる・・・
      少年もまた心臓病を抱え命の危機に瀕している。

      絶滅や死という問題を抱えたもの同士のひとときの心の
      触れあいを描き、綺麗な映像ではあるが宮崎アニメには
      もっと夢やスケールの大きな世界を期待したい。

      「もののけ姫」や「千と千尋の神隠し」以後、あまりこれは
      といった作品がないが、小人目線の所為か?箱庭的で
      こじんまりし過ぎ、何か物足りないと思うが・・・


      「トロン/レガシー」BD

      0

        いまいち皆さんの評価の芳しくない「トロン/レガシー」を
        レンタルしてみました・・・

        最初の方はどんな映画だろうとしっかり観ていたのですが
        20年振りの父子の対面もあまり感動もなく、途中でウトウト
        しはじめてそれでも戻して観直す気も起こらない様では駄目
        ですね。

        CG映像や音響の迫力で目を引いてもやはり内容が伴わないと
        ・・・
        こういうコンピューターやデジタルの世界観はなんだかピンと
        こないしで?
        デモ用には1枚あってもいいけど買うのはちょっとという作品
        でした。
         


        「LFE位相遅れイベント・・・」

        0



          HiVi7月号の記事やHiVi-WEBにも掲載されたLFE位相遅れ
          のイベントでアバック新宿店まで行ってきました。

          前半は亀山先生がツールを使って、実際のソフトの遅れを
          メインch(左)とLFE chをグラフでみせながらの熱弁で補正後
          の音との聴き比べ・・・

          問題なのはLFEの音はメインやセンターchの音にLFEフィル
          ターをかけて作り出している為、この時点で時間軸の遅れ
          が生じてしまい、LFEの音の波形は元になる音の波形と
          基本的に同じなので時間軸のズレは逆相の音を出す事に
          なり音を打ち消しあってしまう。

          実際の視聴ではLFEのズレたものは低域の芯がないフワッと
          した低音になり、かちっとした歯切れのいい重低音は出て
          こない。これは低域ばかりではなく中域にも影響を及ぼして
          BD「ロード・トゥ・パーディション」などの様に補正のON、OFF
          で雨音や臨場感に大きな違いが出ていた。

          ズレは音楽ソフトに多くDVDは殆どで、BDにも一部ズレの大きい
          モノがあるそうだ。

          後半はパイオニアの技術者による「フェイズコントロールプラス」
          を使っての実際の効果のデモで、やはり知らなければこんなものか
          と思うソフトもこの現実を知ってしまうと気になってしまう。

          今後、アバックHPでソフトのズレ情報とパイ機での補正値を
          公開するそうだが「サウンド・イッツ」などのソフトで個人でも
          ある程度は確認できるとの事。

          なおハード側のフィルターによるズレも問題で、AVアンプ、プレー
          ヤー、SWもLFEフィルターによるズレの出ない設定を考えないと・・

          低域をやたらにSWに振らない、SWそのものを使わないのがいい
          かも?

          パイオニアは2001年にソフトメーカーに提案しているが、今後
          この問題がマニア等に大きく取り上げられて改善されればいい
          のだが・・・ ハード側のメーカーも今後の対応を期待したい?

          写真はお土産のLFE信号のズレを体験できるソフトでズレのない音
          から2ms(ミリセック)おきに10msまでの信号が入っている。


          「アンダルシア 女神の報復」 マイカルシネマ

          0

            外交官・黒田康作シリーズ・映画版2作目の「アンダル
            シア 女神の報復」を観てきました。

            このシリーズは邦画としてはスケールが大きくて、好きな
            作品ですが今回の舞台はスペインとフランスに挟まれた
            小国アンドラ。

            日本人投資家の殺人事件で黒田康作が調査に乗り出すが
            遺体の第一発見者で銀行員の新藤結花(黒木メイサ)は
            何者かに襲われインターポール捜査官・神足誠(伊藤英明)
            はなぜか捜査情報を隠そうとする・・・

            というもので終盤、端折られた部分は直接関係ないとは
            いえ、もう少しじっくり描いて欲しい気がする。

            個人的にはメインの事件がやや小粒なのとテンポのいい緊迫
            感が欲しかった様な・・・? 


            スカイライン-征服- SUPER 8/スーパーエイト

            0

              上映時間の間隔がいい具合だったので、上記の二作品を
              ハシゴしました。どちらもエイリアン絡みですが?

              「スカイライン-征服-」

              圧倒的な科学力(軍事力)をもつエイリアンの到来から
              人間の捕獲、破壊となすすべなく一方的な展開からやがて
              人類の反撃開始と・・・思ったところで「なんだこりゃ」

              続きは映画館でどうぞ?

              「SUPER 8/スーパーエイト」

              スピルバーグ印の子供から大人まで楽しめる映画で 以前、
              マイミクさんが書かれていた様に某作品の年齢を引き上げて
              作り直した様な作品。

              この後につづくトランスフォーマーもCGの宇宙船はどれも
              似た様な感じですね。


              「北鎌倉〜鎌倉へ・・・」

              0

                10数年振りに北鎌倉から鎌倉を歩いてきました・・・
                時期的に紫陽花見物になりますがまずは北鎌倉で下車して
                「明月院」へ

                ここはすでに「紫陽花」はピークを過ぎ、しかも庭の手入れ
                が行き届いてなく綺麗とはとても言えない・・・ 500円の
                入館料も高すぎ?



                昼時をだいぶ過ぎてしまったが今日のランチは三崎港のマグ
                ロの焼き物と煮物がメインで右側のお椀は近くの「建長寺」
                が発祥の地といわれるけんちん汁。

                このあと建長寺から巨福呂坂(こぶくろざか)を抜け、「鶴岡
                八幡宮」を通って鎌倉駅から「江の電」に・・・



                「長谷寺」の紫陽花見物ルート階段の辺りから足が上がらなく
                なってきたがここの紫陽花はまだまだ綺麗。菖蒲も咲いている
                入館料は200円〜300円が普通の様で明月院はやっぱりボッタクリ


                ここから反対方向の「成就院」へ。 石段の両脇に紫陽花が
                咲き乱れ、遠くに由比ヶ浜が見える絵ハガキなどでお馴染みの
                絶好のロケーションだけどここは人が多過ぎ・・・

                鎌倉はアップダウンが多く石段も多い。いよいよ足が上がら
                なくなったので駅前の喫茶店で休憩して帰路へ


                「今年の枇杷の木は・・・」

                0



                  うちのすぐ横にある枇杷の木は大木で鬱蒼と茂った葉は
                  まるで小さな森の様・・・

                  今年は烏の大群に啄まれ、大量に食べ散らかした枇杷の実が
                  辺り一面に散乱しています。
                  それでもまだ十分な量が残っており、今日は地主が収穫に来た
                  様で例年の様に大量にいただきました。

                  もう高齢で大木からの取り入れはきついという事で、剪定
                  業者を伴ってみえたそうで、大幅に枝や幹の一部を切り取り
                  スリムな枇杷の木になりました・・・ちょっと可哀想な位
                  カットされていました・・・

                  うちでは食べきれず隣にもお裾分けしてもまだ多いマイミク
                  さんを見習って「枇杷ジャム」でも作りましょうか。

                  お隣もやりたいという事で「レシピ」をプリントしましたが
                  さて・・・?


                  写真は取り入れと剪定が終わってスリムになった枇杷の木です。


                   


                  「S-VHSからのダビングは・・・」

                  0

                    件の(S-VHS Cカセット)だがDVD‐Rを切らして、BD‐Rに
                    ダビングする事にして手を付けた・・・

                    S-VHSでの外部入力からは直接、ディスクには焼けないで
                    (知らなかった・・・)一旦、HDDに移す訳だがこれが
                    「等倍速」でしか落とせない。結局、数十本のテープを全部
                    チェックしながらの作業になった。

                    3本ほどテープが不良になってるものもあったがどうにか
                    移動も完了して、いよいよBD‐Rへダビング。ところがここで
                    また等倍速での書き込みしか出来ないことが判明。

                    いくらアナログデータとはいえ、現行のハイビジョン画質が
                    短時間でのダビング可能なのに数段、画質の劣るS-VHSで
                    等倍速とは・・・

                    BDに焼くだけで大変な時間を要した。焼いたBD-RはOPPOでも
                    再生は可能なのを確認できたが、逆にこのBD-RからHDDへの
                    ダビングは早いのだろうか? 

                    何にしろアナログからデジタルへのコピーはもうやりたくない
                    が・・・
                     


                    「古い作品ですが・・・」 BD

                    0



                      「栄光のル・マン」この作品は初公開からテアトル東京を含め、
                      二桁以上の観賞をしている作品です・・・

                      この頃パナが「マックィーン」のヘルメット姿をラジカセのCMに
                      使い、日本でのハリウッドスターの肖像権が問題になったりも
                      しました。
                       
                      西は鈴鹿、北は仙台と各地のサーキットまで観戦に出掛けた
                      レース好きとあって、唯つの本格的なレース映画でロング・
                      テールのポルシェとフェラーリの一騎打ちにマックィーン主演
                      とこれ以上はない作品でした。

                      この作品と当時アメリカン・ニューシネマと呼ばれたダスティ
                      ン・ホフマンとジョン・ボイトの「真夜中のカーボーイ」は
                      どちらも青春真っただ中の映画で、初めての会社に同期入社の
                      親友との思い出の作品です。

                      当時は友の方が自分よりも映画好きで映画鑑賞の帰りには必ず
                      サウンド・トラックを買っていました・・・ その友も亡く
                      なってもう数十年。
                      これらの作品を目にすると一緒に騒いだ記憶が昨日の様に浮か
                      んで来ます。 懐かしく切ない二作品です・・・


                      | 1/3PAGES | >>

                      calendar

                      S M T W T F S
                         1234
                      567891011
                      12131415161718
                      19202122232425
                      2627282930  
                      << June 2011 >>






                      selected entries

                      archives

                      recent comment

                      recent trackback

                      links

                      profile

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM